2012年1月19日
【 Innotech Performace Exhaust 】
引き続きのポルシェは、カイエンです。
いまさらですが、カイエンってどういう意味なのか気になりました。
ボクスターはポルシェの水平対向エンジン「ボクサーエンジン」と
「ロードスター」の造語だと何となく、わかります。
ケイマンはワニですよね。
カイエンは何と、「唐辛子」でした。ナゼ?
ご存知の方おられたら、教えてください。
さて、innotechがリリースしているのは955の型です。
ライトが大きい方ですね。
958に関しては現在開発中とのことです。
955には
カイエン/カイエンS/カイエンターボ
の3種のグレードがありますが、
リリースしているのはカイエンSとカイエンターボ、つまりV8のモデルになります。
iPEの特徴ともいえる美しいテールエンドが写っていません。
カイエンに関しては、マフラーカッターは付属せず、純正を使う事となります。
もちろん、音量切替用の可変バルブはついています。
これが、キャタライザーです。
下のように、ターボSに合わせた写真もありますが、955とはリアバンパーの
形状が少し異なるため、多少の加工が必要かもしれません。
あくまでも、955用ということで…
動画はターボですので、加速時はどうしても音が消えてしまいますね。