2012年4月3日
【 Innotech Performace Exhaust 】
今日は、各地で春の嵐ですね。
春の訪れは嬉しいのですが、激しすぎる春一番で被害や影響も出ているようです。
十分に気を付けてお過ごしください。
さて、先日もご紹介をさせていただいたのですが、
静岡県のお客様にM5用の iPE 可変バルブマフラーをご購入いただきました。
家族旅行で大阪へ来られるとのことで、タイミングを合わせて
大阪での取付けを手配させていただいたのですが…
バルブを開閉させるための負圧を取る場所が悪く、お引渡しの当日に
可変バルブの正常動作が確認できていませんでした。
あまり遅くなってしまうと、お子様もおられることですし、
ご迷惑になってしまいます。
マフラー自体の取付けは終わっていましたので、走行することは可能です。
お客様ともお話しをさせていただいて、後日の作業にはなってしまいますが、
お住まいの場所のお近くでバキュームホースの配管の作業を手配させて
いただくこととなりました。
幸い、お客様が普段よりお付き合いのあるガレージ様を
ご紹介いただけましたので、担当の方とお電話やメールで
作業内容についてお話しをさせていただいたところ、
快く引き受けていただく事ができました。
昨日、入庫および作業をしていただきまして、無事に当日に
完了してお引渡しをさせていただくことができました。
本日、そのお客様のブログでマフラーに関しての動画が
2本公開されておりました。
アイドリング時のバルブ開・閉による音量の比較
走行時のバルブ開・閉による音域の違い
不手際があったにも関わらず、動画の撮影までしていただき
本当に感謝しております。
これからも、よろしくお願い致します。