2012年6月14日
【 Innotech Performace Exhaust 】
こんばんは。
昨年の12月15日に
というブログをみんカラにアップして
iPE Japan として
innotech製マフラーの取り扱いを始めました。
今日でちょうど半年の節目です。
個人的な話題ですが、
私は車が大好きで、今まで色々と車に関わりながら生きてきました。
軽にも、走り屋な車にも、VIPな車にも、
アメリカンにもユーロにも乗りました。
ノーマルにもコテコテにも乗りました。
新車にも旧車にも乗りました。
非エコカーにもエコカーにも乗りました。
輸出も輸入も逆輸入もしました。
そんな中で個人的にみんカラを初め、多くの人達と出会いました。<
そして、 innotech というメーカーが作るマフラーと出会いました。
youtubeなどのネット上でチラホラと目にするようになり、
友人が購入したのをきっかけに、
何の気なしに、遊び半分でメーカーへ行ってみました。
そこで色々と見させてもらって、これを日本でもっと多くの人に
紹介することができれば楽しいだろうなと思いました。
年末年始も返上して、マフラーの勉強をしました。
みんカラも個人から + になりました。
車種ごとに構成が違うのでGoogle先生と毎日一緒でした。
めちゃめちゃ、調べました。
辞書を片手に英語のサイトもたくさんチェックしました。
多くのお客様から様々なお問い合わせやご意見をいただいて、
わからないことは調べながらお答えさせていただきました。
お時間をいただいたり、満足な回答ができなかったことも多々あります。
実際に装着をしていただいたお客様から教えていただいたことも多いです。
正直、海外メーカーとのやり取りで温度差・時間差などもあり
対応をもどかしく感じたり、イラ立ったりもします。
時には担当者とケンカもします。
日本で販売をしている以上、私たちにはお客様に対する責任があります。
うまく、伝えることができませんが
多くの方々に育てていただいていると感じます。
支離滅裂ですが、今後もより良い製品をよりスムーズに
お届けできるように全力を尽くします。
今後とも、よろしくお願い致します。